友意白雑記帳

だいたい自分用の覚え書き

新しいWindows 11 PC with WSL-Ubuntuの導入

職場で新しいPCを使い始めたのにともない、色々と記録を残しておこうと思います。

全般的なメモ

<2023.05.03>
支給されたPCを開封したのだが、何故かOSが立ち上がらない!?仕方がないので、起動直後F2うんぬんからの出荷時状態戻しを敢行。そしたらWindows10だったので、ソッコーで11にアプグレ。3時間ぐらい潰れた。

<2023.05.08>
現在OSはWindows11。これにWSLを使用してUbuntu環境も追加。

learn.microsoft.com

<2023.05.09>
Today I installed the following apps in WSL-Ubuntu.
- python3, gfortran, gnuplot, emacs.
- VcXsrv for x11 GUI apps.
- LaTeX by "sudo apt install texlive".

ファイル&アプリ操作 in Ubuntu(というかLinux系全般)

<2023.05.04>

基本的に欲しいアプリ"APPX"は次のコマンド入れればおけ。
sudo apt install APPX

<2023.05.08>
以下の2発はちょくちょく撃て。
sudo apt update
sudo apt upgrade
---
ファイル圧縮&解凍
tar  -zcvf   xxxx.tar.gz   directory
tar  -zxvf   xxxx.tar.gz
zip  -r xxxx.zip  directory
unzip xxxx.zip

エディタソフト"Emacs"

過去記事:

WSL上でGUI版のEmacsを使えるようにした話 - 友意白雑記帳

Python関連

<2023.05.24> I did the following.
- sudo apt install python3
- sudo apt install python3-pip
- pip3 install pygame
- pip3 install qiskit

Git関連

<2023.05.27> I did the following.
sudo apt-get install git
git --version
git config --global user.name XXXXXX
git config --global user.email YYYYYY@ZZZ.com
git config --list
cd For_Git
git clone https://github.com/tomoishiro/koukaidekiruyatsura

LaTeX & Texlive

<2023.05.06> I did the following.
- sudo apt install texlive
- sudo apt install texlive-publishers
- sudo apt install evince texlive-fonts-extra texlive-fonts-recommended texlive-lang-cjk  xdvik-ja
- wget https://journals.aps.org/revtex/revtex4-2-tds.zip
- sudo unzip revtex4-2-tds.zip  -d  /usr/share/texmf/
- sudo texhash
- sudo mktexlsr --> こいつはtexliveを使った後には必ず撃っておけ。

<2023.05.22>
先々週に色々やったが、結局
- sudo apt install texlive-full
を実行。しかし過去の原稿ソースファイルがコンパイルできない問題が発生→ひとまず解決。別記事にまとめた↓

UbuntuPCにTexLiveをインストール - 友意白雑記帳

BLAS & LAPACK

過去記事:

UbuntuPCにBLAS&LAPACKをインストール - 友意白雑記帳

メモ・複数窓使いたいとき

- For opening a new TAB:
  (1) Ctrl + Shift + T --> (2) Ubuntu --> (3) Ctrl + D --> (4) exit. (when you close.)
- For opening a new window: (0) in Windows Powershell,
  (1) start-process powershell --> (2) Ubuntu --> Ctrl + D --> (4) exit.